「投稿者: marimo」の記事一覧

cgy760r取り付け
Goblin 380を組み立てよう!(後編)
ラジコンの組み立てって結構楽しいですよねー。 それに完成された物より自分で苦労して組み上げた機体の方…
プーリー取り付け
Goblin 380を組み立てよう!(中編)
ラジコン愛好家の皆様こんにちは。 本日は前回に引き続きGoblin 380の組み立てをしていきたいと思います。…
フレーム組み立て
Goblin 380を組み立てよう!(前編)
ラジコン愛好家の皆様こんにちは。 今回のお話しから、先日購入したGoblin 380の組み立てについて「前編」…
goblin380一式
はじめての本格的なラジコンヘリにGoblin 380を選んでみました!
とうとう買っちゃいましたよ皆さん! 本格的な組み立て式のラジコンヘリです。 見た目がとっても素敵なGob…
k110
XK K110を屋外で初飛行! 動画も撮ってみました♪
普段はお部屋で練習しているのですが、今日は風が弱いということでお外で飛ばしてみることにしました! は…
ペリカンケース前
ペリカン(PELICAN)のiM2400を購入してプロポを入れてみたよ!
最近よく遊んでいるラジコンヘリのプロポ(送信機)を保管するのに「何か素敵なケースはないかなぁ」と探…
延長ケーブル作成
リポと充電器とセーフティーバッグを購入しました♪
先日、急にラジコンヘリを始めたくなってXK K110を購入したわけですが、夢中になって飛ばしていると付属さ…
天板幅
サイズや色を指定できる手造りのスピーカースタンドを購入してみました!
オーディオを始めた時に買ったTAOCのWST-C60HBというスピーカースタンドの高さが足りないことに気付いたま…
プロポの中
プロポ(送信機)をモード1からモード2へ変更する方法!
本日は、ラジコンのプロポ(送信機)で有名な「Futaba 10J」のスティックモードを変更していきたいと思い…
K110付属品
ラジコンヘリを始めてみよう!
最近、なぜだか急にラジコンヘリコプターをやりたくなってきたまりもでございます。 う~ん不思議だなー …