CGY760Rで、ヘリが勝手に右を向いて行く不具合が発生しました!
CGY760Rのケース交換からしばらく経ちましたが、そろそろ私の指もモード1に慣れてきたということで、久しぶりにGoblin 380君をクラブの …
閉園される直前のカナディアンワールドを撮影しに行ってきました!
「赤毛のアン」の舞台を再現したあのカナディアンワールドが、悲しいことに今年の10月20日をもって閉園されるというので写真撮影に出掛け …
リポバッテリーの電圧管理に最適な、ISDTのバッテリーチェッカーを購入してみました!
バッテリーをこよなく愛する皆様こんにちは。 今回は、リポバッテリー等の電圧を計測する時にとっても使いやすい「ISDT BG-8S」という …
フタバの18SZをモード2からモード1に変更する方法! そしてその料金はおいくら?
実は私、ラジコンクラブというものに入会しまして…。 そしてクラグ員の大先輩の方たちは皆さん当たり前のようにモード1なんですよね。 …
CGY760Rのケース交換をフタバに依頼したら驚きの高額請求が!
もうひと月前になりますが、いつも行くラジコン飛行場でCGY760Rのジャイロ感度の設定を追い込むために、送信機のスイッチをアイドルア …
18SZにピッタリフィットなシリコン製の保護カバーを購入してみました!
ラジコン愛好家の皆様こんにちは。 私どういうわけか送信機を握ると掌がびしょびしょに濡れてしまって、この前購入したお宝の18SZ君がとて …
ボールリンクプライヤーを比較しておすすめ商品を選び抜いてみました!
わたくしまりもは組み立て式のラジコンを始めてから、持っていると便利な工具 “ボールリンクプライヤー” をいくつか用意していったのですが …
リポバッテリーの安全な保管方法!
皆さんはリポバッテリーをどのように保管されていますか? 私は今まで市販のリポバッグにただ入れているだけだったんですけど、今回さらなる安全のためにアンモボックスという素敵な金属缶を購入しちゃいまし …