Category - オーディオ, 楽器
パソコン経由でギターの音を高音質で出すことが出来たら、もしかしてギターアンプは必要ないのでは? ということで早速ギターとPCを接続する為に必要な機材「オーディオインターフェイス」を購入してみました …
Category - 楽器
最近何故だか妙にギターを弾いてみたくなってきたまりもさん。 その原因は多分アレですね、パソコンでよく見ているYouTubeの影響だ。 うん、きっとそうに違いない。 …
Category - PC
今まで愛用していたLogicoolのMX ANYWHERE 2Sというとっても使いやすいマウスの調子が悪くなったということで、最近新たにその後継機に …
Category - クルマ, ラジコン
私が大切にしているホンダの発電機 “EU9i” が購入から1年以上経過したということで、そろそろ清浄系の燃料添加剤でも入れてエンジンやキャブ …
Category - ラジコン
最近うちのパパがラジコンの練習中に「偏光レンズのカッコ良いサングラスが欲しいなぁ」というので、近所のタレックスを取り扱っているメガ …
Category - ラジコン
しばらく裸のままで可哀想だったインパクション君でしたが、購入してあったワイズファクトリーのリファレンスに入れてみたら、特に気になるような振動も出なかったということでようやく色を塗ってみました。 …
Category - ラジコン
今回の記事では、ESCやジャイロといった電子部品の取り付けに伴う配線処理の様子と、必要な延長コードなどにも出来るだけ詳しく …
Category - ラジコン
大変遅くなりましたが、今回から前編と後編に分けてインパクションの組み立ての様子をご紹介して行きたいと思います。 …
Category - ラジコン
CGY760Rに外付け受信機を接続すると、12chモードでも動力バッテリーの電圧テレメトリーが利用出来ちゃうのでとっても安心ですよね♪ …
Category - ラジコン
現在使っているAC充電器(ISDT D2)だと、インパクションの動力バッテリーを充電するにはワット数が足りないので、新たに高性能なDC充電 …